Tさんが夫を亡くした後、初めて迎えた夏休み。
彼女は小学校2年生の息子と一緒に旅行に行くことにしたのだが、一緒に女湯に入るべきか、息子に1人で男湯に行かせるべきか、迷っていた。
<Tさんの体験談>
夫が病気で亡くなったあとの初めての夏休みのことです。
小2の息子につまらない思いをさせたくないと、旅行へ行きました。
温泉では小2は微妙な年齢です。私と一緒の女湯は気まずく、1人で男湯に行かせるにも心配。
どうすべきか悩んでいる時、小学生の女の子がお母さんと女湯に入って行くのを見て、中で会ったらお互いにトラウマになりかねないので、やはり女湯はダメだと思いました。
息子自身も「1人で男湯に入る」というので行かせることに。
受付の女性に事情を話したらベテランらしき清掃員の方に伝えてくれて、一緒に脱衣所まで行ってもらえることに。その方は息子にロッカーの使い方やシャンプーリンスも中にあることなどを教えてくれたそうです。
私が温泉からあがった時には息子は先に部屋に戻っていました。清掃員の方には会えなかったのでお礼が言えなかったのですが、心配だったのでとてもありがたく思っています。
その方のおかげで息子の不安はやわらぎ、1人で温泉に入れたのだと思います。あの時は親切にしていただいてありがとうございました。
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ